パソコン雑記 未分類

ThinkPad L412 とSLシリーズはどちらを選べばいいですか?

レノボ・ジャパンのThinkPad Lシリーズですが、SLシリーズとではどこに違いがあるのかで疑問に思うことはありませんか?

まず、LシリーズとSLシリーズは本体サイズと重量は同じです。キーボード配列にも違いはありません。では、どこに差があるかと言えば、それは3点あります。

1点目は搭載しているCPUが異なること、一番の違いといえばこの点です。Lシリーズは最新のCoreiシリーズが採用されていますので、最大で4つの処理を同時に行えますしCPU自体のパワーも大きいです。SLシリーズも複数処理が可能ですが。最大で2つの処理なので、この点でLシリーズに劣りますし、CPUの性能自体も低いので処理能力の上では圧倒的にLシリーズの方が上になります。

2点目は採用されている液晶ディスプレイが異なります。Lシリーズは従来のアンチグレア液晶です。SLシリーズは光沢ありのグレア液晶。どちらが優れているかと言うよりもどちらの液晶が好みかになります。

映り込みがなく画面が見やすい液晶が良ければLシリーズのアンチグレア液晶、映り込みがあっても画面発色がよく写真などの映像面で綺麗な画面を好むならばSLシリーズの光沢ありのグレア液晶となります。
ただ、SLシリーズはパソコンの性能は落ちますので、インターネットで動画コンテンツなどを見るのが主な目的ではないならSLシリーズはおすすめできません。

3点目はメモリの性能が上がっていること、ここは人間の感覚では分からりづらい部分ですが、Lシリーズは性能がアップしています。

以上が大きな違いですので、液晶ディスプレイに重点を置かず他のパーツ性能で選ぶなら断然Lシリーズとなります。

今なら、レノボWeb広告限定ストアでは12/2まで「クリスマスセール」を開催中です。Lシリーズもクーポンが利用できるので、キャンペーン価格よりもお得な価格での購入が可能です。
「クリスマスセール」の詳細はこちら。

ThinkPad L412 Core i3プロセッサー搭載 ベーシックパッケージ

  • CPU:インテル Core i3-370M プロセッサー (2.40GHz, 3MB L3, 1066MHz)
  • OS:Windows 7 Home Premium 32 正規版
  • ディスプレイ14.0型HD液晶(1,366×768ドット) 光沢なし LEDバックライト
  • RAM:2GB PC3-10600 DDR3 (1スロット使用)
  • HDD:160GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
  • ThinkPad IEEE 802.11b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠)

キャンペーン価格:¥57,960
クーポン適用価格:¥52,960


ThinkPad L412の詳細はこちらです。

eクーポンコードはこちらです。

ThinkPad L412

週末限定特別eクーポンでの割引率一覧

レノボWeb広告限定ストアでは12/2まで「クリスマスセール」を開催中です。
「クリスマスセール」の詳細はこちら。

  • PC本体価格17万円以上で、キャンペーン価格よりさらに50,000円引き
  • PC本体価格12万円以上で、キャンペーン価格よりさらに32,000円引き
  • PC本体価格8万円以上で、キャンペーン価格よりさらに15,000円引き
  • PC本体価格8万円未満で、キャンペーン価格よりさらに5,000円引き

※専用のクーポンコードはレノボショッピングサイトで公開されております。
限定のeクーポンコードはこちらです。

-パソコン雑記, 未分類