週末限定クーポン公開中 2/13まで
●ThinkPadシリーズ割引率
・PC本体価格が20万円以上 → キャンペーン価格から50,000円OFF
・PC本体価格が16万円以上 → キャンペーン価格から33,000円OFF
・PC本体価格が12万円以上 → キャンペーン価格から22,000円OFF
・PC本体価格が12万円未満 → キャンペーン価格から10%OFF
レノボクーポンはこちらです。
ThinkPad Edge 13にはcorei3かAMDか
13.3型の液晶は、12.1型は小さいけど、14.0型は大きすぎる場合に、手頃なサイズの液晶です。13.3型液晶搭載で、価格が安く購入しやすいモデルならThinkPad Edge 13がおすすめです。ThinkPad Edge 13は、CPUをインテルCorei3/Corei5と、AMD Athlon II Neo/Turion II Neoから選択可能です。
今回は、低価格モデルでの比較をしたいので、インテルCorei3とAMD Athlon II Neoの性能を比較します。
CPUでは、どちらもデュアルコアCPUで、Corei3が1.33GHz、AMDが1.4GHzなので、ほぼ同じ性能と考えられますが、Corei3は「ハイパースレッディング・テクノロジー」と言って、擬似的にコア数を倍にするテクノロジーを搭載しています。この機能によって、デュアルコアからクアッドコア(4コア)として、見ることができます。
グラフィックスについては、インテルのインテルHDグラフィックスのほうが、AMD搭載機のグラフィックスチップ「ATI Mobility Radeon HD 4225 グラフィックス」よりも性能が高いとWindowsエクスペリエンスでの数値がでています。
価格の面では、AMD搭載機が49,800円です。Corei3搭載機は54,810円ですので、約5000円の差があります。見方を変えると5000円で性能が高いCorei3機が手に入ることになります。
なお、ThinkPad Edge 13には、DVDドライブが搭載されていないので、DVD-ROMを使用してソフトウェアのインストール時、DVDでの映画などの再生時には、別途外付けのポータブルドライブなどが必要です。
ThinkPad Edge 13"Core i3 プロセッサー搭載パッケージ製品構成
CPU:インテル Core i3-380UM プロセッサー (1.33GHz, 3MB L3, 800MHz)
OS:Windows 7 Home Premium 64 正規版
ディスプレイ:13.3型HD液晶 (1,366×768),LEDバックライト
メモリ:2GB PC3-8500 DDR3 (1スロット使用)
HDD:250GB (5,400rpm)
ワイヤレス:ThinkPad IEEE 802.11b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠)
製品価格
通常ダイレクト価格:¥116,970
キャンペーン価格 :¥54,810
ThinkPad Edge 13の詳細はこちらです。
限定eクーポンのご利用案内
当サイト経由で、レノボWebストアにアクセスされると、通常サイトでは利用ができないWeb広告限定eクーポンをご利用できます。
eクーポンは、上記キャンペーン価格から、さらに値引きがされるスペシャルオファーとなっています。時期によって値引き幅が変わりますので是非チェックしてみてください。
詳細は、レノボ・ジャパンWeb広告限定ストア をご覧ください。