thinkpadXシリーズ 未分類

X220はCore i7-2620Mを選択するとUSB3.0ポートが装着。

Xシリーズ最新機種X220ですが、カスタマイズで、インテル Core i7-2620M プロセッサーを選択した場合、カスタマイズ画面にはでてきませんが、自動的にUSB3.0ポートが装着されます。

USB3.0の規格は、今までのUSB2.0よりも約10倍以上のスピードが得られます。大容量のファイルを利用する場合には、是非活用したい規格です。
USB3.0は、USB2.0と互換性がありますので、今までの周辺機器も利用できますが、スピードはUSB2.0が優先されます。

また、USB3.0は、USBから供給される電力がUSB2.0の約1.8倍へ向上しています。これによって、消費電力の大きい周辺機器も使えるようになります。

製品構成例:ThinkPad X220ハイパフォーマンスパッケージ
■CPU:インテル Core i7-2620M プロセッサー (2.70GHz/ターボ・ブースト利用時の最大周波数 3.40GHz, 4MB L3, 1333MHz)
■OS:Windows 7 Home Premium 64 正規版
■ディスプレイ:12.5型HD液晶 (1,366x768 200nit LEDバックライト)
■メモリ:6GB PC3-10600 DDR3 (2スロット使用)
■HDD:320GB ハード・ディスク・ドライブ, 7200rpm
■ワイヤレス:インテル Centrino Advanced-N + WiMAX 6250

X220の詳細はこちらです。

レノボ クーポンのご案内

下記のリンクから、「レノボジャパンWeb限定広告ストア」へアクセスされると、本体価格がさらに割引されるクーポンを利用することができます。キャンペーンの時期によって割引金額が変わってきますので、一度は是非チェックしてみてください。
Lenovo クーポンはこちらです。

ThinkPad X220

-thinkpadXシリーズ, 未分類
-, , ,