パソコン雑記 未分類

注目商品:4万円台でも必要十分なスペックを備えたThinkPad SL410

レノボ・ジャパンでは春モデル発売キャンペーン第2弾が開始。
注目製品は4万円台でも十分なスペックを備えたThinkPad SL410。CPUは Celeron プロセッサーながらもデュアルコア仕様。HDD容量は250GB、初期搭載メモリも2GBと充実の内容。

【Celeron プロセッサー T3000について】
お勧め構成のCeleron プロセッサー T3000は、シングルコアCPUではなくデュアルコアCPUです。参考:Celeron プロセッサー T3000 仕様「# of Cores」の項目に2と表示されています。

おすすめ構成例ThinkPad SL410」ベーシックパッケージ
【CPU】インテル Celeron プロセッサー T3000 (1.80GHz)
【OS】Windows 7 Home Premium 32 正規版
【ディスプレイ】14.0型HD液晶 VibrantView
【メモリ】2GB PC3-8500 DDR3 (1スロット使用)
【HDD】250GB (5400rpm)
【搭載ドライブ】DVDスーパーマルチ, 固定
【ワイヤレス】インテル WiFi Link 5100 (802.11a/b/g/n)
【その他】ThinkPad ウルトラベース X200
──────────────────────────
通常ダイレクト価格:¥136,605
キャンペーン価格:¥49,980
▼ThinkPad SL410 カスタマイズ・購入ページはこちらです。
──────────────────────────

▽レノボ・ジャパンで製品の詳細を見る
ThinkPad SL410

-パソコン雑記, 未分類