日本でも使える海外の通販サイト
海外の通販サイトを利用する場合はいくつかの通販サイトがありますが、大抵は中国に拠点があるサイトです。
例であげるとはariexpress、geekbuying、gearbest、banggoodなどです。
Ariexpressは、ヤフーショッピングの様にストアがそれぞれの根付で商品を出展しているので、同じ製品でも価格差がでやすいです。なので、購入したいタブレットやスマートフォンの機種名で検索すると吟味しやすいでしょう。
購入前に質問もできますし、入金後の発送も、入金=>発送=>ストアへ振り込みというシステムなので、詐欺には掛からないような仕組みを持っているので、購入の流れに関しては安全といえます。
geekbuying、gearbest、banggoodに関しては、通常のショッピングサイトなので、商品を選んで、入金後、発送をまつ感じになります。
初期不良でも問い合わせれば交換処理もしてくれるので、英語が得意でない場合は翻訳サイトをうまくつかって交渉することになります。また、サイトによっては、注文受付期間中のような商品もあるので、発送がすぐにされるかも確認しないと発送が一ヶ月後だったとかありますのでこちらも注意が必要です。