パソコン雑記 未分類

3万円台のノートパソコンLenovo G560eのレビュー(評価)

Lenovo G560e 全体

低価格のノートパソコンをお探しの方におすすめなLenovo G560e

Lenovo G560eは、価格は3万円台と安くても日常のPC作業を快適にこなせます。 動画を見たり、インターネットをしたり、メールしたり、日常に必要なすべての機能が揃っています。

今回は、Lenovo G560eの実機を触れる機会がありましたので、製品のレビューをしたいと思います。

レビュー機となるLenovo G560eの製品スペック

■CPU:インテル Celeron プロセッサー T3500(2.10GHz)
■OS:Windows 7 Home Premium 64 正規版
■ディスプレイ:15.6型 HD液晶(解像度:1,366×768) LEDバックライト 光沢あり
■メモリ:2GB(1スロット) (PC3-8500 DDR3 SDRAM)
■HDD:320GB(5400rpm) (シリアルATA/2.5インチ)
■オプティカルドライブ:DVDスーパーマルチ,
■バッテリー:6セルLi-Ion システム・バッテリー
■グラフィックス:モバイル インテル グラフィックス・メディア・アクセラレータ 4500MHD

Lenovo G560eの性能レビュー

Lenovo G560e Windowsエクスペリエンスインデックス

上記の図は、レビュー機のLenovo G560eのWindowsエクスペリエンスインデックスです。
各パーツごとに数値化されていますが、数値が高いほど性能が高いことになります。

プロセッサ:
プロセッサは、インテル Celeron プロセッサー T3500のWindowsエクスペリエンスインデックスとなります。スコア5.3は、最高値の7.9と比較しても低すぎるということは無い結果となりました。

インテル Celeron プロセッサー T3500は、コアが2つあるデュアルコアプロセッサなので、数値も高い値となっています。

メモリ:
2GBメモリを搭載の結果ですが、Windows7の動作には問題ない数値です。ただ、4GB搭載されていた方が、複数アプリケーションを立ち上げても快適に動作すると考えられます。

グラフィックス:
ゲーム用グラフィックス:
内蔵グラフィックスなので、数値は低めになっています。Windows Aeroや3Dゲームなど、3D描画が必要するアプリケーションの使用は向いていない結果となりました。

プライマリハードディスク:
レビュー機は、320GBのハードディスクです。数値は標準的ですが、容量は320GBなので、動画エンコードや写真加工など、ファイルサイズが大きくなりやすい作業を目的としないLenovo G560eでは十分といえます。

打ちやすいキーボード

Lenovo G560e キーボード
Lenovo G560e のキーボードは、キー配列もキーのひとつ、ひとつを小さくせずにフルサイズキーボードになっているので、デスクトップパソコンと同じようにキーボードを使用できます。キータッチについても、ThinkPadの技術が活かされて打ちやすい仕様になっています。

ただ、気になる点があるとすると、Lenovo G560e では、テンキーが付いている分、下図のようにモニターの中心とキーボードの中心がズレている点です。
Lenovo G560e キーボード中心

デスクトップならキーボードを動かして中心に寄せることもできますが、ノートパソコンでは動かせないのが難点です。
どうしても左寄りになりますので、ディプレイ右側の1/4ぐらいが見づらい印象がありました。

細かいところですが、テンキー無しのノートパソコンの方が画面を中心に捉えられますので、画面が見渡しやすく使いやすいかと思われます。

画面サイズが14.0と若干小さくなりますが、同じく3万円台で購入可能なThinkPad SL410のも紹介していますので、
よろしければ、下記の記事をご覧ください。
3万円台で買えるノートパソコン ThinkPad SL410

光沢あり液晶

Lenovo G560eは、光沢あり液晶が採用されています。光沢あり液晶は、画面の発色がよく画面全体がキレイに見えるのが、良い点ですが、映り込みが起こります。
写真のように、映り込みが気になってしまう場合は、あまりおすすめはできません。
Lenovo G560e 映り込み

写真のように、自分が写りこんでしまうのが、光沢あり液晶の特長です。

Lenovo G560eがおすすめな場合

以上で、Lenovo G560eの性能の紹介は終了となります。Lenovo G560eは、手頃な価格で、大画面のノートパソコンを探している方にはおすすめできるノートパソコンです。
画面が大きい分、文字もアイコンもみやすいので、年配の方へのプレゼントなどにも向いているかもしれません。

なお、G560eは、レノボオンラインショップでは、取り扱いがありません。家電量販店か、ネット通販でのご購入となります。
Lenovo G560eの価格をyahooでチェック

-パソコン雑記, 未分類
-