スマートフォン 未分類

月々の通信料を安くしたい。その方法は?

現在、docomo、au、softbankを利用していて通信費用を安くしたいと考えている場合におすすめなのが、MVNOサービスを利用する事です。MVNOとは「Mobile Virtual Network Operator」の略で、日本では「仮想移動体サービス事業者」と言われます。意味不明ですが、要は携帯電話回線などの無線通信の環境をdocomo、au、softbankから借りて通信業を行っているわけです。

MVNOは、通信品質や通信パケット量を抑える変わりに低価格で提供しているので、自分の利用方法に合えば、今までと同じ様にスマートフォン、携帯電話を利用する事ができます。

通信品質の点については、個人的な感想ですが、特に変わった感じはしません。問題なく会話する事ができますし、データ通信に至っても、ゲームや動画を頻繁にするわけでもないので、月3GB程度LTEの速度が保つなら十分です。

MVNOに移ることで問題があるとするなら。docomo、au、softbankのメールアドレスが利用できなくなる点にあります。その為、gmailなどのフリーメールを利用してメールボックスを監視するようなアプリを使えば対処できると思います。

そうなると、docomo、au、softbankのメールアドレスを登録しないと利用できないサービスを使わないと行けない場合は、MVNOの移行はできないと思いますが、そうでなければ積極的に検討しても良いと思います。

私は以前、12000円程度の支払いがありましたが、現在は4000円程度で抑えられています。MVNOに変わったことによる不便は一切ありません。ネット、LINEと電話が使えればキャリアのメールの出番はなくなりました。

現在。MVNOは沢山あるので、それぞれの特長については、別途紹介したいと思います。

-スマートフォン, 未分類