Freetelから販売されているPriori3S LTEは、一般的なスマホの約2倍である4,000mAhバッテリー搭載しているとの事。
今使っているpriori2が1700mAhなので二倍以上の容量を持っている。スマートフォンはバッテリーがキレやすいので、4,000mAhもあるPriori3S LTEは魅力的だ。
2台持ちしていた頃は、Priori2のアプリは電話だけだったから、バッテリーの消耗は激しくなかった。それが1台持ちになってLINEや路線検索などの日常的に使うアプリを入れたらバッテリーの消耗は急に激しくなった。
色々試して見たがちっとも変化なく、2日に一回は充電が必要になった。この作業がどうも面倒でせめて3日は持ってほしいと思うわけで。
4,000mAhなら、最小限のアプリ入れても3日以上バッテリーが持ちそうなので期待。